[PR]
2025年05月08日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【フランス赤】Bourgogne Grand Ordinaire2005
2019年02月28日
ビック酒販で2000円未満。
メーカー ポールレイツ
品種 ガメイ ピノ・ノワール
お店が1999年とかを並べ始めていたので、熟成させたワインとはどのようなものだろう?という好奇心でお手頃なものからセレクト。
2005年、今から14年前のもの。
が、
オールドヴィンテージ と紹介されていた。ワインってそんな時代感覚なのか…私も随分オールドヴィンテージだ…と凹みつつ。
静脈血色。
ちりりとスパイシーで、薬膳酒みたいな香りと、残る感じ。漢方薬好きには嬉しい感じ。こっそり初々しいベリーが隠れていたような?
なんだかアルコール感は強く感じた。濃縮されたような?
この薬膳ぽさは品種によるものなのか、年月を経ているゆえなのか、樽に由来するのかわからないけど。
ジビエとか合いそう。
ローズマリー効かせたラムとか。
ビーン・トゥ・バー 的なこだわりほろにがチョコとか。
そのようなもの、身の回りになかったので、いつも通りバレンタインで買いまくったチョコと一緒にのんじゃいました。
PR
Comment